Dua Kelinci ドゥアクリンチ はインドネシアの豆菓子
こんにちわ。今日はインドネシアの豆菓子をご紹介。
紹介するのは ↓ このミックスナッツ。
見た目が可愛いのと、リピする人が多いというレビューを見て試してみました。
購入したのはブライトオーシャンさん。
このミックスナッツ、買えるところがあんまりないので、本当はバリに旅行に行く人にでもお願いして大量に買ってきてもらえたら嬉しいのですがこのご時世ですし(コロナ)少々高くてもネットで買うしかありませぬ。
ちなみにAmazonでも大きボックスが売っています。
Dua Kelinci ドゥアクリンチが届きました!
今回Dua Kelinci ドゥアクリンチを購入したブライトオーシャンさんは、バリから直送になるので、商品が届くまですこーし時間がかかります。
2週間くらいかかったかな…
待ちに待ったDua Kelinci ドゥアクリンチが届きました!
海外発送とわかっている商品はまとめ買いしてしまいますねー。
届くのに時間もかかるし、また次に買うのに面倒だからいっぱい買っておこーってなっちゃいます。
わたしだけですかね。
オープン!
ジャジャーン。豆です!
いろんな豆が入ってます。
Dua Kelinci ドゥアクリンチに入ってる豆を調査します
入っている豆を調べていきます。
豆その1。
グリーンピースかな。
豆その2。
そら豆ですね!
ちょっと小ぶり。
豆その3。
大豆!コリコリっとしていて美味しいやつ。
豆その4。
ピーナッツ。カリポリの中で際立つ柔らか豆担当ですね。
豆その5。
そら豆かなと思ったのですが真相はなぞ。
緑の葉っぱが練りこまれています。
そしてこんなものも入ってます。
これはコブミカンの葉っぱなんだそう。
「Dua-Kelinci」(2匹のウサギ印)
のミックスナッツ。パッケージは違いますが、 某航空会社を利用すると配られるミックスナッツなんです。 何が良いかと申しますとこれコブミカンの葉が入っていて今までに
ない新感覚。 そしてこのコブミカンの香りが病みつきになるんですよ~。 – 引用 きな子のウキウキ Bali Life
このコブミカンの葉っぱ、これがこのDua Kelinci ドゥアクリンチを特別な豆菓子にしています。
コブミカンはまるでレモングラスのような香りと味がします。
レモングラスとスパイスが合間って、どこかで食べたことがある味に…
なんだっけ、なんだっけ?
豆をひたすら食べ続け思い出しました!
グリーンカレーの味そっくり!!!!
しっかり濃いグリーンカレー風味ですが、唐辛子は使われていないので辛くないのです。
この独特の風味と味はかなり病みつきになります。
この豆でご飯食べられる!
なんで普通に日本で売ってないんだろうー
カルディあたりで販売してくれることを祈りつつ、今の所定期的にリピート決定商品です。
Dua Kelinci ドゥアクリンチ はどこで買えるの?
Dua Kelinci ドゥアクリンチを食べてみたい!という方はAmazonかブライトオーシャン で。
Amazonでもブライトオーシャンでも海外からの発送なので2週間くらいかかるのにかわりはないので好みかと思います。
本当に美味しいので是非興味のある方、試してみてください。
コメント